htc10 vs P9

しかし「P9」だけだと何が何やらですね。HUAWEI P9とでも書くべきでしょうか。

写真

昨晩の帰りの電車内でhtc10とGalaxy S7 edgeとHuawei P9の画像比較の記事を眺めてました。中国か台湾あたりのサイトかと思います。ちょっと曇天の屋外写真がアップされてました。等倍はなかったようです。

傾向としてはS7とP9は割と遜色ない感じに見えました。S7の方がちょっと鮮やかでしょうか。レンズのf値が結構違いますしね。もっとも、S7はau価格でも10万円近いですが、P9はヨドバシ価格で6万円切りますから、価格差を考えればCPは高いでしょう。
さて、au価格で8万弱のhtc10ですが、どこかの著名サイトでプロによる評価がS7に匹敵するとの評でした。しかし、このサイトの作例を見る限りではS7やP9からは一段劣る感じです。縮小画像ならまだしも、拡大すると細かい部分がややぼんやりとする感じです。ただし、拡大画像は撮って出し(等倍)ではなさそうなので、編集の影響は否定できません。また、パンジーのやや近めからの写真については、他の端末と違って黄色い花びらが飛んでしまってます(黄色だけどいわゆる白とび)。
P9はよいのですが、個体差の問題か、撮影者の問題か、P9自体の問題か不明ですが、このサイトの作例ではピントが甘いものが多いように感じました。パンジーの写真では花びらの模様がぼやけてしまっていますが、たぶん、ブレたかピントが合ってません。S7はきれいでした。まあ、10万クラスですから。
同じ10万クラスのXPERIA X系の写真がここにはなかったので比較できませんが、他のサイトでちらっと見た限り、S7には及んでいなかったようなのが残念です。Z5のカメラも起動は遅い、撮った後何もできなくなる、と残念な点があるのですが。

評価

金に糸目を付けず、韓国製が気にならなければ、今出ているスマホで一番よさそうなのはGalaxy S7 edgeでしょうね。基本スペックは軒並み高めの優等生で、ガラパゴス機能にも対応してます。こちらも海外で販売されている端末は技適が通ってないのが残念です。名前にも入っているエッジスクリーンも他にはない特徴ですね。実用性とか使ったことないので分かりませんので、あくまでスペックでの話ですけど。
XPERIA X Performanceはまだ実力がよくわかりませんが、それでもスペックなどからするとhtc10と同価格帯ならよかったのにね、という感じがしてしまいます。ガラパゴス機能の分高価な割に、基本スペックでS7に及ばないので割高感が出てしまうという悪循環。S7は防水も付けてきましたしね。なんか、XPERIA Xは目に見えるこれという売りがないのですよね。雰囲気アニメという言葉がありますが、今のXPERIAは雰囲気スマホという感じです。人気だけはまだありますけど、このままでは落ちていく一方かと、応援したいのに応援できないというジレンマ。こっちは買いたいのですから、もっと奮起してください。
P9はコストパフォーマンスは素晴らしく、普通に使う分にはおそらく不満は少ないでしょう。カメラも価格を考えると十分(と言うか、同価格帯はもちろん、ちょっと上の価格のスマホにも余裕で勝てそう)かと思います。唯一の問題が、おそらくその価格に影響を与えているだろう、SoCの独自性がゲームなどではマイナスになること。もともとGPU性能はCPU性能に比べると一歩劣る感じのようですし、最近のSoCに最適化したゲーム(たとえばでレステ)なんかでは、この独自SoCには最適化してもらえないのでつらいでしょう。HUAWEIの前機種のP8系も結局最適化されないままみたいです。用途として3Dゲームの比重が高いのであれば、HUAWEI端末ではなく、現状ではスナドラ8xx系か6xx系を選ぶべきでしょう。独自SoCならせめてGALAXYですね。