飛行機の着陸

「林先生の初耳学」で飛行機に関する問題で、着陸をわざとドスンとすることがある、というのをやっていました。まあ、確かに意図的にしていることはあるそうなので間違っていないのですが、それを否定している方もいます。あくまで「そういうケースもある」というだけで、のべつ幕無しドスンと着陸させるわけではないし、ドスンとしないパイロットが下手なわけでもありません。

こんなことを書いているのは、実はこのドスン着陸と、機長と副操縦士は同じものを食べないという2つは、航空機2大雑学として結構有名だからです。が、とあるパイロットの方の個人ブログ*1では明確に否定していました。
もちろん、それが嘘と言うわけではなく、結局は個々のパイロットや会社によって異なるようです。

ドスン着陸

林先生はハイドロプレーニング現象の対策と言ってましたし、パイロットによってはそれを推奨する人も居るらしいです。そういう人が上の立場になって会社の方針を決めるようになれば、それが会社の規程やガイドラインになったりするわけです。
が、考えてみてください。今どきの自動車だって対策しているものがあるのに、お高い現代の航空機が何の対策もしていないなんてことはないでしょう。また、高速道路や滑走路でハイドロプレーニング現象を起こしにくいような舗装技術もあるそうで、昔の飛行機ならいざ知らず、現在の飛行機でもそこまで気にしなければならないのかどうかは疑問です。と言うか、下手にドスン着陸しようとしてバウンドしたらその方が危険ではないかと思います。まあ、意図的にドスン着陸できるパイロットは賛否は別として下手なわけではない、と言うのは正しいです。ただ、その逆も正しいと思っちゃう人も居るので、そこはちゃんと言っておかないとダメじゃない?とは感じます。

それより、番組中で流されていた映像でもっとちゃんとした理由でやっていることがあります*2
あれ多分伊丹だと思うのですが、機首を滑走路に対してやや左に向けて進み、まず左の主脚を接地させてから、機首を正面に向けつっつ右の主脚を接地させたのにお気づきでしょうか。ほんと?と思った方は動画サイトで「横風着陸」で検索すれば、色々動画が出てくるかと思います。
横風時に機首を正面に向けていると風の影響で流されるので、あえて風上側に機種を向けて流されるのを防ぐのです*3。極端な書き方をすると斜めを向いた状態でまっすぐ進むのです。ただ、接地後は摩擦があるのでさすがにそのままでは滑走路をはみ出すので、機首を正面の方に戻します。
でまあ、それをやるのにはドスンの方がよいのでやっていた、というのがあの映像に限って言えば正しい気はします。飛行機の車輪で舵を切れるのは機首の方の車輪だけなので、コロコロ転がしながら翼で進行方向を曲げるのは危ないかと思います。また、横風時は気流が不安定なことも多く、接地のタイミングを図っていつまでも地表近くを飛んでいたり、機首を上げたコロコロしてたりするよりは、さっさとすべての脚を接地させた方がよいでしょう。
映像の中で滑走路が若干濡れている様に見えましたが、本当に濡れていたのか、逃げ水なのかはわかりませんでした。逃げ水だとしたら路面は乾いているので、あの場面ではハイドロプレーニング対策というのはないはずです。

機内食の話

番組では触れていませんでしたが、有名な飛行機雑学ネタの一つが機長とコパイは同じ食事をしない、というものです。これは機内食の話*4と、それ以前の乗務前の朝食とか前の日の夕食等を含む話とがあったかと思います。
これもまあ、そもそも食中毒が心配なら食事をとるなとか、カロリーメイトみたいなものを食べろという話になりますが、それではパイロットから不満が出ますね。
姿勢や心がけとして、その様な些細なところも気を配るというのは分かりますが、多分、実際に食中毒事故があればニュースになってます。機内食の話ならパイロットだけということはないので絶対ニュースになります。
乗務前の食事についても、たまに飲酒してたとか、免許を忘れたというのが報道されるので、そんなことがあれば毎回必ずではなくてもニュースになるでしょう。
これも会社によってはそういうところもあるのかもしれませんが、上に書いたブログの方は都市伝説と一蹴しています。まあ、機内食ならばそういう選択もできるでしょうが、上が本当ならパイロット同士でそもそも一緒に食事に行けないし、逆に一緒に行ってなければもしかして同じ店に行ってしまっていてもわかりません。もちろん、事前にどこに食事に行く?なんて常に確認するわけもなく。そもそも、同じホテルに泊まれないですね。
そんなわけで、どこまでやるのかという話です。

*1:本当にパイロットかどうかは確認できませんけど。

*2:とは言え、パイロットでもない自分は受け売りなので、これまた実は違うということもあるかもしれませんが...

*3:進行方向に対して左側から流す力がかかっている場合、期待の推進方向を左向きにすることで、結果として正面に進みます。ベクトル合成とかその手の話です。

*4:肉か魚を選べる場合、どちらかが肉なら、魚にするとか。