XPERIA Z5感想(3日間使って)

土曜日に到着した、グローバル版のXPERIA Z5を3日間使ってのとりあえずの感想です。

筐体、デザイン

多少変わりましたがまあオムニデザインを引き継いでいます。◎の電源ボタンでなくなってすこし寂しいですが、指紋認証は便利だし、フラットなので変に電源ボタンが押されてしまうことがなく、まあいいかも。
気になるのはボリュームボタンの位置です。慣れかと思いますが、今までより随分下の方のシャッターボタンに近い位置にあるので、ちょっと押しづらいです。特に画面キャプチャを撮る時は*1

モバイル通信関係

対応バンドが限られることから電波の入り具合とかで問題になるかと思いましたが、今のところ通勤範囲内では問題なさそうです。まあ、ドコモがXiを始めた時点で使えた電波と同等なので、自分の通勤経路周辺は800MHz帯以外もちゃんと整備されていたのでしょう*2

発熱問題

体感ですが、Z3よりはやはりちょっと熱い感じです。ただ、アイドル状態ならば冷える様子。Z4でも普段はおとなしいのにたまに発熱する時があるので気をつける必要はあります。Z4はともかく、Z3とZ5ではAndroid OSのバージョンも違うので単純に比べるのはちと乱暴ですけど、概ねそういう傾向です。ただ、どちらも思わぬ発熱はあります。ただ、基本的には熱くなる時って何かのアプリがCPU使用率高めになっていて原因は不明ながらアプリに問題がありそうと言うのは分かるのですが、Z5では使用率が上がっているアプリが見当たらないのになんか熱いという時があるような。
当たり前ですがデレステとか重いゲームをやると温度上昇傾向です。たんさく、スクストくらいだとほんのり熱い感じです。Z4ではたまにブラウザや(多分内部でブラウザを呼んでいる)ハッカドールでも発熱することがありましたが、今のところZ5では大丈夫みたいです。

そういや、関税の請求がまだ来てないのだけど*3

*1:電源ボタン長押しで出るメニューからキャプチャできるのでよいのですが、ワンクッション必要になるので。

*2:CAするのにも必要になるわけですし。もっとも、Xiスタート時点の端末は3Gは800MHz帯が使えたのに対して、グローバル版Z5は3Gでも800MHz帯は使えません。

*3:間違って消したりしてないよな?