JR東日本が首都圏で全面禁煙化

JR東日本が来年4月から、首都圏の駅のホームの喫煙所を撤去して全面禁煙化するそうです。記事中にも喫煙者の声として「最後のくつろぎの場所だった」とか載せてますが、まあ、マナーの悪い喫煙者*1が絶えないのですからしょうがないですね。公的な場所で吸えないと言ってますが、路上禁煙条例があるところなんてそんなに多くないし、仮にあっても平気で吸ってる人は多いですから、日本は今でも喫煙天国だと思うのですが。吸えない会社は多くなってますが、少なくとも屋外ではフリースモークなんだから、そんなに喫煙者が騒ぐ事じゃないでしょう。飲食店だっていまだに分煙すらしてないところは多いわけですし、そこで喫煙者は我が物顔で吸ってるのですから、「肩身が狭くなった」とか言ってる人は今までどんだけ好き勝手に吸ってたんだよ、っておもいます。

でまあ、喫煙の是非は置いておいて、問題なのがこの「首都圏」の範囲。中央線は高尾までなのに、東海道線は大船、横須賀線は逗子、東北線は大宮、千葉方面は蘇我までとなっています。なんで、横須賀線は逗子までなんでしょう。どうせ守る奴なんか少ないのだから、終点の久里浜まで対象にすればよいものを。喫煙所を撤去すれば、きっと、駅のあちこちでたばこを吸い始めて、そこら中が吸い殻だらけになるでしょう。いっそ、吸い殻清掃も無くせばよいでしょう。そこら中大量の吸い殻だらけの中、素知らぬ風に喫煙する人達。なかなか絵になりそうです。

実際のところ、今も駅員も警備員も喫煙者に注意なんかしないし、これからもそうでしょう。これ幸いと、普通に吸い始める人が出るでしょうね。一人やれば、周りも「自分だけ我慢するなんて損だ」と追随するでしょう。JR東日本も単にこれを口実に吸い殻清掃をやめて経費削減したいだけなんじゃないでしょうか。また喫煙天国に戻るだけなんじゃないでしょうか。

*1:喫煙所でないところで吸う、喫煙所までの途中でたばこを吸う、電車から降りたら早速たばこを吸う、駅からでなくても吸う、駅から出たらもう好き勝手に吸う、もちろん吸い殻はそこらにポイ捨て