深夜営業は環境負担が大きいのか?

今居る会社も昼に蛍光灯を消したり、廊下の蛍光灯を間引いたりしていますが、正直、あまり意味があるとは思えません。廊下の間引きはともかく、たとえ雨などで暗い時でも蛍光灯を消すとか、戦中の灯火管制みたいです。休み時間明けに一斉に付けた時の瞬間電力の方が問題じゃないのだろうか。

突然、コンビニの深夜営業がやり玉に挙げられているのはいったい何なんだろう? コンビニの業界団体も、灯りを消したくらいで大した効果はないとしている*1

逆に深夜営業をしたくないという店もあるという。それはそれでわかるが、だからといって規制ってのはどう考えても本末転倒。コンビニやスーパーの深夜営業は、深夜に商品の入荷や陳列を行っているという事情もある。別に24時間営業にこだわらないが、一律規制というのはどんなものだろうか。

*1:冷蔵庫を止められないため